人気ブログランキング | 話題のタグを見る

I would prefer not to
by vanitas-vanitatum
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
よしなしごと
音楽

VW
未分類
以前の記事
2011年 08月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
フォロー中のブログ
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ユダについての三つの解釈。

暇です。

そんな時自分何してたっけ?

そっか、本読んでたよな。



そんなわけで久々の読書ネタ。

お題は、ホルヘ・ルイス・ボルヘス。

最もよく知られている翻訳作品は、岩波文庫からでている「伝奇集」。

「バベルの図書館」、「円環の廃墟」、「八岐の園」。

「トレーン、ウクバル、オルビス・テルティウス」、「記憶の人、フネス」…

どれもこれも「超」有名な傑作ばかりの、短編集です。

そのなかで、一番のお気に入り。

「ユダについての三つの解釈」。



話の概観としてはごく単純。

「ユダこそが真の神性の発露である。」

なんてことを主張した神学者のお話。

神が受肉して耐えた出来事をゴルゴダの丘に限定するのは不敬である。

神は自ら予測できる最悪の運命を選び取ったのだ。

罪を犯し、堕落し、もって全人類の救済を試みた。

すなわちその試みは、ユダこそがなしたことである。



なんてか、こんな感じの詭弁、大好き。



無論このグノーシス的な詭弁がこの作品の本質ではありません。

最後のネタがないかなかいい感じ。

あかん、何を書くつもりだったか忘れてしまった。

しゃーない、表面的なことをなぞって終わりにしよう。

ボルヘスの作品に常に見られる、テーマがこの作品を支配しています。

対立概念の無効化、一への収斂、永遠性の追求などなど。

(う~わむっちゃ適当)

なんてか、思考ゲームがお好きな人にこの人の作品はお勧めです。

読み手の立ち位置をしっかりと揺さぶってくれます。



衝動買い。

カズオ・イシグロ「遠い山並みの光」

イタロ・カルヴィーノ「木登り男爵」

2月16日のミシェル・コルボの公演チケット!!

わーいマタイだマタイだ~。
by vanitas-vanitatum | 2005-02-02 16:22 |
<< 楽しかった。 うぅ。 >>